ブログblog

出会うべき受験生たちに届くように!ー高岡の個別指導塾チェリー・ブロッサム

当初、私は経営について何も知らなかったので、結構本を読んだり、ビジネス系のブログを読んだりして、勉強していました。
教師はあちこちでたくさんしてきた仕事ですが、なんのせ、経営は初めてでしたから。

夫が経済系の世界にいるため、私は、結構その点では耳年間だったのかもしれません。(笑)
だから、その世界の厳しさというのは肌感覚で感じることができたのかもしれません。
めずらしく感謝してみたりして・・・。(笑)

思えばいろいろな人に助けていただいてきました。
テキスト会社さんもそうですし、セミナーに出掛けた先の金融機関の方には、ある本まで教えてもらって、

櫻井さん、そんな本読まない方がいいよ・・・。(笑)

と揶揄われたこともありました。
知らないということは怖さを知らないということでもあって、あっちこっちで蛮勇を発揮してきたに違いありません。
とんでもない質問をしてきたことも数知れず。

ここ数日、私は親孝行路線を走っていて、そのおかげで、指導が楽しくて・・・、という話になっているし、実際そうなのですが、それなのに、数日前から、ビジネス系の人とZOOMでやり取りをさせていただいています。

コンサルタントとは違って、私の仕事をある意味助けてくださっている方たちです。
私一人ではできないところを助けてくださる方々です。
開業当初からお付き合いしてきた方や、後でお知り合いになったり、不思議なご縁で繋がったりした方もいらっしゃいます。

そのお付き合いも時代の流れに従って、少しずつ変化していきます。
そろそろ新しい出会いがある時期が来ているようで、ちょっと新たな取り組みをしてみようと思っているのです。

これから出会うであろう、未来の生徒さんたちのために。
しかるべき人に届いてほしいという気持ちをもって。

公開:2025/10/02 最終更新:2025/10/02
ページトップへ